毎年大阪の空堀地区で開催されている空堀ワークショップフェスに
今年もツバメ堂は摺り染ワークショップで参加します♪
2015年11月28日(土), 29日(日)
12:00-/13:00-/14:00-/15:00-/16:00-
ひとコマ¥1000
※各コマ約40分、連続コマ受講OK
http://karahori-ws.jimdo.com/2015/10/09/shizukyo/
このワークショップはそもそも
会場である静京呉服京染店さんで帯の展示をさせて頂いた時に
お店の奥にある着付けや悉皆の相談をされるスペースを拝見して
ふと、
「ワークショップとかも出来ますねぇ♪」
などと軽~く私が口走ってしまったところが事の始まりなのです。
その展示の時期がちょうど空堀ワークショップフェスの時期という
これまた何ともグッドタイミングな、出来すぎとも言えそうな展開で。
店主の川島さんがこれまた素晴らしい方で
着物を愛していて、人との関わりをとても大切にされていて、
お目にかかるたびに
「あぁ私はこの方にご縁を頂けてほんとうにラッキーだったなぁ」
としみじみ思います。
そういう環境でのワークショップですので楽しくないはずがございません(断言)!
半襟もしくはTシャツなど染め材はご用意頂いて
(半襟はお店で購入も出来ます♪お申し込みの際にご希望をお伝えくださいませ)
あらかじめ出来ている型を使って、柄をつけていくというシンプルな作業です。
それがまぁ、毎回参加者の皆様がテンション上がって集中されて、
お店は興奮のるつぼと化すのです。
好きな型を使って好きな色を使って好きな場所に摺り染をしていくので、自分のオリジナルなものに出来ますし、柄をつけていく、というのは人間の奥にある根源的な喜びを呼び覚ますのでしょう。
一コマ約40分、という中で、型を選んで色を選んで柄をつけて頂きますので、みなさま毎回ぎりぎりまで奮闘なさいます(笑)
今回も型をどっさり、色は19色、持ってまいります。
おおいに迷って楽しんでくださいませ♪
ご参加お待ち申し上げております。
↓当日使う予定の型の一部です。
※静京呉服京染店さんのブログではワークショップの詳細を
とっても詳しく楽しく紹介されてます♪
http://sizukyou.blog10.fc2.com/blog-entry-1146.html
facebookページも要チェック♪
https://www.facebook.com/shizukyou