半襟ワークショップ
ご自身で作りたいデザインをお持ち頂き、それを元に型を彫り、
半襟に摺り染をして完成させて頂きます。
市販の半襟に物足りないと感じていらっしゃったり
自分で作った半襟を身に着けたいと思っている方
ご参加お待ち申し上げております。
着物を自由に楽しく着る仲間との出会いの場所にも
なるかもしれません。
型染版画作品
型染の技法で版画を制作しています。
下絵をデザインして、渋紙に型を彫り、和紙に糊置きをして、
豆汁で溶いた天然顔料で色を入れて、水につけて糊を落とす工程です。
天然顔料の色と和紙が生み出すケハイは独特のものがあります。
型染版画作品はZBAMEにて販売しております。
SHOP
型染の作品をネットショップで販売しております
⇒版画作品
zbame BASE店
⇒Tシャツなど
ツバメ堂SUZURI(zbame358):Tシャツのほか、スマホケースやシールまで種類豊富です
ツバメ堂Tシャツトリニティ:Tシャツ、トートバッグなど着るものメイン。色が豊富です
お客さまに頂いたレビュー
https://minne.com/@tsukeobi/reviews
※このサイト内の画像ならびに文章(広告バナーを除く)は、全て著作者に帰属しています。許可なく複製、転載、使用する事はかたくお断りいたします。
I am producing technique of printmaking work and kimono of kimono by technique of type dyeing.
We also hold a workshop where you can learn about dyeing techniques comfortably. For details, please refer to “Type dyeing Workshop”.
For inquiries about works and workshops, please contact info@zbame.jp.
* Images and texts (excluding advertisement banner) in this site belong to authors. We will refuse to copy, reprint, use without permission.