摺り染のブローチ・さかな
ちりめん生地に柄を摺り染めしたとても小さなブローチです。 小さくて軽いので、重さで生地が引っ張られる事もありません。 生地に少し光沢があり、小さいながらも存在感があります。 ひとつ持っておくと、帽子やジャケットなどにつけ...
ちりめん生地に柄を摺り染めしたとても小さなブローチです。 小さくて軽いので、重さで生地が引っ張られる事もありません。 生地に少し光沢があり、小さいながらも存在感があります。 ひとつ持っておくと、帽子やジャケットなどにつけ...
麻の生地に型染をした名古屋帯の反物です。未仕立です。 未晒の麻生平地で涼しげなしっかりとした生地です。 お太鼓柄は沖縄の壷屋焼に描かれている魚の文様をモチーフにしてデザインしました。 前帯と手の部分には小さい魚が泳いでい...
型染版画・さかなをBASEにアップしました。 和紙に型染の技法で制作した版画作品です。 デザインをして型を彫って、和紙に糊を置いて顔料を摺り込んで、水につけて糊を落とす、という工程で制作しています。 水の中にいる魚の図で...
型染版画・怪魚 湖の主のような魚のイメージです。 モチーフを中心に置いて、その周囲にぐるぐると渦巻きを配するパターンです。 この渦巻きは、空気感やケハイ、曲線の面白味を画面から味わって頂ければと思います。 Type dy...