
藪の中をけものに乗った少年がひた走って行く・・・。
「狼少年ケン」ですか!というツッコミをたくさん頂いた作品です。
こういう世界への憧れが、私の中にどうしてもあります。
児童文学や昔話に繰り返し登場するテーマではないでしょうか。
人間と人間以外の生き物とが通じ合って共にいる、という関係は、現代では難しいのでしょうか。それゆえに追いかけたくなるテーマなのです。
A boy riding a pot on the bush will run.
“Wolf boy Ken”? It is a work that received a lot of Tsukkomi.
There is inevitable in me in such a longing for the world.
Is not it a theme that appears repeatedly in children’s literature and old-fashioned stories?
Is it difficult to make a relationship that human beings communicate with non-human creatures together in modern times? That’s why I want to chase after that.