和紙に型染の技法で制作した版画作品です。
デザインをして型を彫って、和紙に糊を置いて顔料を摺り込んで、水につけて糊を落とす、という工程で制作しています。
版画と名付けてはおりますが、再現性はありません。
モノタイプとお考え下さい。
厚い和紙に青い顔料を定着させて糊置きをしています。
写真ではわかりませんが、全体に雲母(きら)をほどこしていて
光のあたり方によってきらきらと光ります。
同じ形を組み合わせる事で別のイメージをさぐる
「かたちをさがす」というシリーズです。
見ているうちに内面にあるイメージが立ち上ってくる
というコンセプトです。
サイズ 約82mm×110mm(※紙のサイズです)
素材 和紙、顔料
BASEにて販売しております